BINANCEは、2017年に香港で誕生した世界最大規模の仮想通貨(暗号通貨)取引所。取引高ランキングではNo.1を獲得したことが多数ある仮想通貨取引所として有名となっています。登録ユーザーは1億2000万人、取引銘柄数は350種類以上に上ります。代表的な取引通貨はビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュなど。BINANCEは独自のバイナンスコインを発行(BNB)、このBNBを保有していると手数料が割引(最大25%の割引)になるといった特典があります。
ただし、BINANCEは2022年11月末で日本語対応を停止しており、日本語としてサイトを見ることができません。
下記の特徴にもまとめておりますが、日本向けに新たに「バイナンスジャパン」を設立して事業展開することが発表されたため、その影響もあって日本語対応が停止されたと考えられています。
ここでは、そんな仮想通貨取引所BINANCE について詳しく見ていきたいと思います。
BINANCEの特徴
ではここから、バイナンスの特徴について見ていくことにしましょう。
取引手数料が安い
BINANCE は取引手数料が安い仮想通貨取引所です。BINANCE の取引手数料は0.1%、BINANCE が発行している独自トークン「Binance Coin」を取引手数料の支払いに利用した場合には手数料は25%ダウンとなります。
口座開設が簡単である
BINANCE は口座開設がカンタンであると言われています。理由としてBINANCE は、アカウント登録に際し身分証明書が不要、メールアドレス・パスワードを設定するだけで簡単に口座開設を行えるからです。ただし日本在住の場合には、BINANCEを含む海外取引所でトレードを行うことができませんので注意しなければなりません。
取扱通貨が豊富
BINANCE は取扱通貨の豊富です。BINANCE は350種類以上の仮想通貨を取り扱っており、メジャーコインからマイナーコインまでさまざまなトレードが行えます。Bybitなどは160種類程度とBINANCEの半分程度しか取り扱いがありませんので、これだけの仮想通貨を取り扱っていれば銘柄に困ることはないでしょう。
国内で取引できない仮想通貨がBINANCE だと入手できる場合もあります。たとえば、以下のような通貨の取り扱いがあります。
通貨単位 | 通貨名 |
ADA | Cardano |
ADX | AdEx |
AE | Aeternity |
AGI | SingularityNET |
AION | AION |
ALGO | Algorand |
AMB | Ambrosus |
ANKR | Ankr Nework |
APPC | AppCoins |
ARDR | Ardor |
ARK | Ark |
ARN | Aeron |
AST | AirSwap |
ATOM | Cosmos |
BAT | Basic Attention Token |
BCC | Bitcoin Cash |
BCHABC | Bitcoin Cash ABC |
BCHSV | Bitcoin Cash SV |
BCD | Bitcoin Diamond |
BCN | Bytecoin |
BCPT | BlockMason Credit Protocol |
BLZ | Bluzelle |
BNB | Binance Coin |
BNT | Bancor |
BQX | ETHOS |
BRD | Bread |
BTC | Bitcoin |
BTCB | Bitcoin BEP2 |
BTG | Bitcoin Gold |
BTS | BitShares |
BTT | BitTorrent |
CDT | Blox |
CELR | Celer Network |
CHAT | ChatCoin |
CLOAK | CloakCoin |
CMT | CyberMiles |
CND | Cindicator |
CTR | Centra |
CVC | Civic |
DASH | Dash |
DATA | Streamr DATAcoin |
DCR | Decred |
DENT | Dent |
DGD | DigixDAO |
DLT | Agrello |
DNT | district0x |
DOCK | Dock |
EDO | Eidoo |
ELF | Aelf |
ENG | Enigma |
ENJ | EnjinCoin |
EOS | EOS |
ERD | Elrond |
ETC | Ethereum Classic |
ETH | Ethereum |
EVX | Everex |
FET | Fetch.AI |
FTM | Fantom |
FUEL | Etherparty |
FUN | FunFair |
GAS | NeoGas |
GNT | Golem |
GO | GoChain |
GRS | Groestlcoin |
GTO | Gifto |
GVT | Genesis Vision |
GXS | GXShares |
HC | HyperCash |
HSR | Hshare |
HOT | Holo |
ICN | ICONOMI |
ICX | ICON |
INS | Insolar |
IOST | Internet of Services |
IOTA | MIOTA |
IOTX | IoTeX |
KEY | Selfkey |
KMD | Komodo |
KNC | KyberNetwork |
LEND | EthLend |
LINK | ChainLink |
LOOM | Loom Network |
LRC | loopring |
LSK | Lisk |
LTC | Litecoin |
LUN | Lunyr |
MATIC | Matic Network |
MANA | Decentraland |
MCO | Monaco |
MDA | Moeda Loyalty Points |
MFT | Mainframe |
MITH | Mithril |
MOD | Modum |
MTH | Monetha |
MTL | Metal |
NANO | Nano |
NAS | Nebulas |
NAV | NAV Coin |
NCASH | Nucleus Vision |
NEBL | Neblio |
NEO | NEO |
NULS | Nuls |
NXS | Nexus |
OAX | OpenANX |
OMG | OmiseGo |
ONE | Harmony |
ONG | Ontology Gas |
ONT | Ontology |
OST | Simple Token |
PHX | Red Pulse Phoenix |
PIVX | PIVX |
POA | POA Network |
POE | Po.et |
POLY | Polymath |
POWR | PowerLedger |
PPT | Populous |
QKC | QuarkChain |
QLC | Qlink |
QSP | Quantstamp |
QTUM | Qtum |
RCN | Ripio Credit Network |
RDN | Raiden Network Token |
REN | Ren |
REP | Augur |
REQ | Request Network |
RLC | iExec RLC |
RPX | Red Pulse |
RVN | Ravencoin |
SALT | Salt |
SC | Siacoin |
SKY | Skycoin |
SNGLS | SingularDTV |
SNM | SONM |
SNT | Status |
STEEM | Steem |
STORJ | Storj |
STORM | Storm |
STRAT | Stratis |
SUB | Substratum |
SYS | Syscoin |
TFUEL | Theta Fuel |
THETA | Theta Token |
TNB | Time New Bank |
TNT | Tierion |
TRIG | Triggers |
TRX | TRON |
TUSD | TrueUSD |
USDC | USD Coin |
USDS | StableUSD |
VET | VeChain |
VIA | Viacoin |
VIB | Viberate |
VIBE | VIBE |
WABI | TAEL |
WAN | Wanchain |
WAVES | Waves |
WINGS | Wings |
WPR | WePower |
WTC | WaltonCoin |
XEM | NEM |
XLM | Stellar |
XMR | Monero |
XRP | Ripple |
XVG | Verge |
XZC | ZCoin |
YOYO | YOYOW |
ZEC | Zcash |
ZEN | Horizen |
ZIL | Zilliqa |
ZRX | 0x |
最大レバレッジが125倍
BINANCEは、レバレッジが最大125倍にてトレードできます。仮想通貨を購入する自己資金が少ないケースであっても、レバレッジを使って稼げる可能性は高まります。仮想通貨取引の場合、たとえば国内仮想通貨取引所の場合には、レバレッジが2倍までしかかけられないところは多いです。その点、BINANCEのように国内の取引所よりも大きいレバレッジをかけられることはトレードをダイナミックなものにしてくれます。
24時間365日のサポート体制
BINANCE では24時間365日体制のサポートが行われています。サポート方法は、AIによるチャットボットやライブチャット、FAQなどさまざまです。 BINANCEのFAQページは大変充実しています。AIのチャットボットも優秀で相談内容に適切な解決策を提案してくれます。これらのツールで解決しない問題にはライブチャットで直接話してみると良いでしょう。
日本居住者の利用が認められていない
BINANCEは日本居住者では利用が認められていません。金融庁の認可を得ていない無登録取引所という立場のため、日本居住者はBINANCEの利用が正式には認められていない現状があります。しかし、この流れは変わっていきそうです。2022年11月にBINANCEは日本語対応を停止しました。その理由としては日本市場参入が行われる予定であるということからです。BINANCEは2022年11月30日に日本の仮想通貨取引所を買収しましたが、それに伴って公式サイトの日本語対応を止め、「バイナンスジャパン」が設立されました。おそらく日本向けの仕様に変更するにあたり無登録仕様のBINANCEではまずいということなんだと思いますが、今後の動向に注目です。
日本円で入金することができない
BINANCE は日本円で入金することができない点がデメリットです。よって、国内の取引所で仮想通貨を購入したのち、BINANCEアカウントに送金するといった手段を踏む必要があります。BINANCEの送金に都合がいいのは日本の業者だと、マネックス証券あたりだと言われます。ここはセキュリティ面での安心があります。
その他、クレジットカードで決済する方法もあるものの、1回の取引につき2.0%の手数料がかかってしまうといったコスト負担がネックです。