
Bybit(バイビット)は、2018年に設立された世界130ヵ国以上にユーザーを持つ海外の仮想通貨取引所です。270種類以上の仮想通貨、1,000万人以上のユーザー、160か国に及ぶ国々での事業展開を行っており、仮想通貨取引所としては比較的大きなほうであると言えます。
ここでは、そんな海外の仮想通貨取引所Bybitについて詳しく見ていきたいと思います。
Bybitの会社概要
まずはBybitの会社情報について簡単に見ていきます。
Bybit を運営しているBybit Fintech Limitedは、シンガポールを拠点としており、香港、台湾にもオフィスを持っています。公式サイトの日本語対応は万全で日本語サポートも充実しているようです。365日24時間サポートに対応しています。仮想通貨のレバレッジは100倍と、20倍といったレバレッジが多い仮想通貨業界では比較的高めの設定となっています。
運営会社 | Bybit Fintech Limited |
所在地 | 英国領バージン諸島 |
設立 | 2018年 |
最大レバレッジ | 100倍 |
取扱銘柄 |
|
Bybitは以下のような歴史を辿ってきました。
2018年
・暗号資産取引所を設立
・BTC無期限契約の提供開始
2019年
・世界のBTC取引高の10%を突破
・世界第4位の暗号資産取引所として評価を受ける
・参加者数8,000人超えの世界取引大会を開催
2020年
・日次取引高が40億ドルを突破
・ボルシア・ドルトムントとのパートナーシップ締結を発表
2021年
・現物取引プラットフォームの提供開始
・WSOT 2021開催(収益金をユニセフに寄付し、女子教育の向上に貢献)
・ATH取引高が350億ドルに到達
2022年
・オラクルレッドブルレーシングと プリンシパルチームパートナー契約
・史上初のUSDC建てETH&SOLオプション取引を提供開始
Bybitの金融ライセンス
Bybitは、金融ライセンスをどうやら保有していないようです。公式サイトを見てみてもこちらに関する記載はありませんでした。
Bybitの取引契約
Bybitでは、以下3つの取引契約から選択が可能です。
- USDT無期限契約
- インバース無期限契約
- インバース先物契約
USDT無期限契約
USDT無期限契約は、建値や決済でUSDTが使用される取引方法です。仮想通貨取引の初心者に向いている取引方法となっています。
BybitのUSDT無期限契約の銘柄は以下の通りです。
BTC/USDT | AR/USDT | GRT/USDT |
ETH/USDT | ALICE/USDT | TRX/USDT |
SOL/USDT | FIL/USDT | DASH/USDT |
LUNA/USDT | UNI/USDT | TLM/USDT |
SAND/USDT | FLOW/USDT | KEEP/USDT |
ADA/USDT | EGLD/USDT | SLP/USDT |
XRP/USDT | ALGO/USDT | DUSK/USDT |
NEAR/USDT | ENJ/USDT | IOTX/USDT |
MANA/USDT | XLM/USDT | XMR/USDT |
MATIC/USDT | BCH/USDT | IMX/USDT |
FTM/USDT | CRO/USDT | ZEC/USDT |
AVAX/USDT | COTI/USDT | XEM/USDT |
ATOM/USDT | DYDX/USDT | LPT/USDT |
PEOPLE/USDT | YGG/USDT | QTUM/USDT |
DOT/USDT | ENS/USDT | BAT/USDT |
LINK/USDT | KSM/USDT | WOO/USDT |
GALA/USDT | ILV/USDT | CTK/USDT |
BIT/USDT | SNX/USDT | RSR/USDT |
LTC/USDT | VET/USDT | MASK/USDT |
AXS/USDT | OMG/USDT | STX/USDT |
BNB/USDT | CHZ/USDT | BSV/USDT |
XTZ/USDT | CELR/USDT | BICO/USDT |
SPELL/USDT | ZEN/USDT | C98/USDT |
CRV/USDT | RUNE/USDT | KAVA/USDT/ |
FTT/USDT | STORJ/USDT | ZIL/USDT/ |
ONE/USDT | IOST/USDT | SFP/USDT |
ETC/USDT | AUDIO/USDT | IOTA/USDT |
ANT/USDT | HBAR/USDT | KLAY/USDT |
RNDR/USDT | CVC/USDT | REN/USDT |
DOGE/USDT | SXP/USDT | REQ/USDT |
SUSHI/USDT | 1INCH/USDT | NEO/USDT |
LRC/USDT | BTT/USDT | JASMY/USDT |
EOS/USDT | ANKR/USDT | RVN/USDT |
AAVE/USDT | YFI/USDT | SC/USDT |
ICP/USDT | CHR/USDT | LIT/USDT |
THETA/USDT | SRM/USDT | SHIB1000/USDT |
GTC/USDT | COMP/USDT |
インバース無期限契約
インバース無期限契約は、ビットコイン、イーサリアムなどとUSDを組み合わせた取引方法。
Bybitのインバース無期限契約の銘柄は以下の通りです。
BTC/USD | EOS/USD |
ETH/USD | BIT/USD |
XRP/USD | DOT/USD |
インバース先物契約
インバース先物契約は、USDを基軸通貨とした取引契約です。先物ですので、指定した日時に、あらかじめ決めておいた金額で取引を行うスタイルです。
Bybitのインバース先物契約の銘柄は以下の通りです。
ETH/USDXXXX | ETH/USDXXXX |
BTC/USDXXXX | BTC/USDXXXX |
XXXXには日付が入ります。
Bybitの現物取引
現物取引は、保有仮想通貨や資金にて購入するスタンダードな取引方法です。
自己資産の範囲で仮想通貨を購入するものですので、マイナスになるリスクはありません。
Bybitの現物取引の銘柄は以下の通りです。
BTC/USDT | LRC/USDT | KEEP/USDT |
BTC/USD | ICP/USDT | GRT/USDT |
ETH/USD | ONE/USDT | SLP/USDT |
ETH/USDT | SUSHI/USDT | SRM/USDT |
SOL/USDT | ALGO/USDT | IMX/USDT |
XRP/USD | AAVE/USDT | CVC/USDT |
LUNA/USDT | YGG/USDT | ZEC/USDT |
SAND/USDT | THETA/USDT | BAT/USDT |
ADA/USDT | QTUM/USDT | HBAR/USDT |
ETH/USD0325 | FIL/USDT | YFI/USDT |
NEAR/USDT | AR/USDT | COMP/USDT |
XRP/USDT | ALICE/USDT | XMR/USDT |
MATIC/USDT | EGLD/USDT | DASH/USDT |
MANA/USDT | UNI/USDT | LPT/USDT |
AVAX/USDT | SNX/USDT | DUSK/USDT |
FTM/USDT | DYDX/USDT | TLM/USDT |
BTC/USD0325 | GTC/USDT | XEM/USDT |
PEOPLE/USDT | BCH/USDT | HNT/USDT |
ATOM/USDT | ENJ/USDT | IOTA/USDT |
DOT/USDT | FLOW/USDT | CELO/USDT |
ETH/USD0624 | CHZ/USDT | BSV/USDT |
BTC/USD0624 | CRO/USDT | STX/USDT |
EOS/USD | ROSE/USDT | WOO/USDT |
LINK/USDT | KSM/USDT | CREAM/USDT |
BIT/USDT | COTI/USDT | BICO/USDT |
GALA/USDT | STORJ/USDT | IOTX/USDT |
LTC/USDT | XLM/USDT | NEO/USDT |
BIT/USD | IOST/USDT | MASK/USDT |
AXS/USDT | VET/USDT | C98/USDT |
XTZ/USDT | ENS/USDT | SFP/USDT |
SHIB1000/USDT | OMG/USDT | KAVA/USDT |
DOT/USD | ILV/USDT | RSR/USDT |
BNB/USDT | SXP/USDT | ZIL/USDT |
ETC/USDT | ZEN/USDT | CTK/USDT |
SPELL/USDT | 1INCH/USDT | 10000NFT/USDT |
CRV/USDT | ANKR/USDT | KLAY/USDT |
DOGE/USDT | CELR/USDT | DENT/USDT |
KNC/USDT | WAVES/USDT | REN/USDT |
ANT/USDT | BTT/USDT | SC/USDT |
RNDR/USDT | CHR/USDT | REQ/USDT |
LOOKS/USDT | AUDIO/USDT | JASMYUSDT |
FTT/USDT | TRX/USDT | RVN/USDT |
EOS/USDT | RUNE/USDT | LIT/USDT |
Bybitのレバレッジ
Bybitのレバレッジは最大100倍です。ただし、取引量が増えるとレバレッジに制限がかかります。
たとえばBTCUSDの場合には下記のようなケースがあり得ます。
ポジション価額 | 維持証拠金率 | 必要証拠金率 | 最大レバレッジ |
150 BTC | 0.5% | 1% | 100倍 |
300 BTC | 1.0% | 1.5% | 66倍 |
450 BTC | 1.5% | 2% | 50倍 |
600 BTC | 2.0% | 2.5% | 40倍 |
750 BTC | 2.5% | 3.% | 33倍 |
900 BTC | 3.0% | 3.5% | 28倍 |
1050 BTC | 3.5% | 4% | 25倍 |
1200 BTC | 4.0% | 4.5% | 22倍 |
1350 BTC | 4.5% | 5% | 20倍 |
1500 BTC | 5.0% | 5.5% | 18倍 |
Bybitのメリット・デメリット
Bybitのメリット・デメリットは以下の通りです。
・スプレッドは狭い
・高性能取引プラットフォーム
・セキュリティが強固
・出金手数料が高い
・円建て取引不可
Bybitのボーナス
Bybitのボーナスは積極的にボーナスを行っている仮想通貨取引所ではありませんが、120万USDTの賞金プールを山分けキャンペーンが2022年12月現在行われています(4周年記念)。これには、1等:BMW X5 xDrive45e 1台や、2等:iPhone 14 Pro 100台、参加賞5$相当のBIT 23000トークン、などがありますので、非常に豪華なキャンペーンが展開されていえるでしょう。